SSブログ

寝台列車の本 [鉄道(JR在来線・地下鉄・私鉄)]

131224_sunrise.jpg
昨年のクリスマスイブに見た
”サンライズエクスプレス(サンライズ瀬戸・出雲)”
東京駅9番線ホームより


自分のことで恐縮ですが。。。
正直告白しますといろんな意味で中途半端な鉄道好きです (^_^;)

「中途半端鉄です (゚Д゚;)」

寝台列車(夜行列車)に関して言いますと、
自分の意志で見に行った列車は(偶然駅で遭遇した運用のものは除く)

”サンライズエクスプレス(サンライズ瀬戸・出雲)” 
2回見に行っただけです。

昨年のクリスマスイブに22時の東京駅発車前に見かけたのと(今回の写真)
2年前に早朝7時08分東京駅到着した姿を見に行っただけです。
ソネブロの皆様のブログ記事を拝見してますと
寝台列車を含めた鉄道への熱い思いが伝わってきますね(いつもすごいと感心しております)


今日、自分は休日出勤でした(^^;)
仕事帰りに久しぶりに本屋さんに寄りましたら
”寝台特急あけぼのラストラン” のことが頭の中にあったのでしょう??
「寝台列車の本」を購入致しました。

140315_Shindai (3).JPG
今日購入した本です (*'▽')
ブログUP後に "寝台特急あけぼの" の特集記事に浸りますね (*´▽`*)
もちろん他の ”寝台列車” の記事も (*^^*)

本屋さんの鉄道コーナーでよく見かけることのできる
今日購入したような本は
寝台列車乗車記や寝台列車の車内ガイド
寝台列車の歴史と言った内容で構成されているものが
多くて内容的に重複するのですが。。。
その辺了承済(笑)で見かけると買っちゃうんですね(苦笑)

それでも購入してしまう理由は
同じ列車でも本によって掲載写真が違う
同じ列車でも乗車する人によってレポートの内容が異なる
同じ列車でもトリビア(うんちく)的記事が本によって異なる(笑)
などですが。。。

「寝台列車が純粋に好き」
なので買っちゃうんですよね (^◇^)

こんな感じで私「寝台列車の本」をちょこちょこ購入してるのですが。。。
まだ寝台列車に一度も乗車したことがありません (>_<)
その辺が災いして中途半端な鉄道好き(中途半端鉄)と
なっちゃっているのが実情なのです (:_;)
例えるならば音楽で好きなアーティストの曲を聴きまくっているのに
その好きな人のライブへは参戦をしてないみたいな。。。 (-_-)

私の行動ですが、
本物の鉄道好きから言わせると何なんだと思われるかもしれませんが。。。
それでもたじまーるは
寝台列車(夜行列車も)大好きなんです (^-^;


140315_Shindai (1).JPG
私がちょこちょこ購入している ”寝台列車の本” 見本例 その1

140315_Shindai (4).JPG
私がちょこちょこ購入している ”寝台列車の本” 見本例 その2
見かけるとついつい購入しちゃいます(笑)
本読みながら ”妄想鉄(寝台列車に乗車したつもり)” してますね (#^^#)

140315_Shindai (2).JPG
過去に購入しました ”寝台列車の本” についてきた付録です
写真に出てきた ”ヘッドマークの”寝台列車” ですが
全部東京駅発の寝台列車(東海道ブルトレ)のものです。
全盛期には写真掲載ヘッドマークの寝台列車全てが東京駅から毎日発車してました。
時代の流れと鉄道会社様の事情等に因る、寝台列車の度重なる廃止により
現在では東京駅発の寝台列車(東海道ブルトレ)は
 ”瀬戸” と ”出雲” の流れを継承している
”サンライズエクスプレス(サンライズ瀬戸・出雲)”
のみとなります。


【追加写真 120229撮影 サンライズエクスプレス】

2012年2月29日 東京駅 9番線ホーム

この日は早朝から雪で総武快速から見た沿線の景色は
雪一色でした。よく電車止まらなかったなあと思うくらいの
雪模様でした(汗)

120229_Sunrise (1).JPG
雪の中走り切った サンライズエクスプレス
サンライズ出雲側(14号車)
上りの場合はサンライズ出雲側が先頭になるのでダイレクトに雪が。。。

120229_Sunrise (2).JPG
東海道線と2ショットの サンライズエクスプレス
サンライズ瀬戸側(1号車)
上りの場合はサンライズ瀬戸側が後ろ側になるので雪は当たってませんね(苦笑)

nice!(33)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

JRダイヤ改正前 所感 [鉄道(JR在来線・地下鉄・私鉄)]

20140309_032246.jpg
BDダビング編集中の "カシオペア" より
上野駅を発つところです(^^ゞ


タイトルはワイドな感じですが。。。
ブログの内容は薄いです(汗)

3/15(土)ダイヤ改正を前に 『定期あけぼのラストラン』
3/15(土)ダイヤ改正で 『秋田新幹線の完全なE6系化』
等々ありますが
その辺の話題ですが。。。
はしょりますね(^^;)))

2016年3月までに開業予定の北海道新幹線の影響で
もう少しで乗れなくなってしまうであろう、
JRからの正式発表はまだされてないのですが。。。
"カシオペア" が先日のBDダビング編集中に出てきてました(^^ゞ

編集対象の番組は
瑛太さん、尾野真千子さん、真木よう子さん、綾野剛さんが出演の
「最高の離婚(スペシャル)」です(((^^;)
劇中で "カシオペア乗車シーン" がありましたので(笑)

そのときに思ったことですが
"カシオペア" の車体年齢はそんなに経過してないのに(1999年デビュー)
廃止するのは勿体ないでしょうし、
廃止後にどのように使うのかが気になっちゃいました( ̄▽ ̄;)
廃止を回避するためにも牽引電気機関車を北海道新幹線仕様にあったものを
採用し "カシオペア" 消してほしくないものですね。

"カシオペア" をはじめとする "寝台列車" の廃止は
"寝台列車" の理想と現実の厳しさが
とてもリアルに伝わってくる気がしますね(-_-;)
鉄道関係者様の利害等もあるでしょうが
"寝台列車" の廃止しているここ数年のJR様の方向性は
先人達が築いてきました
「鉄道の歴史」や「寝台列車の文化」
そのものをなくしてしまうようで悲しいです。


20140309_032817.jpg
BDダビング編集中の "カシオペア" より
"カシオペア" のLED式行先表示器
JR在来線にて上野発の 「札幌行」 の文字が
そのうち見れなくなるのですね(TT)
nice!(27)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4度目の ”ひな祭り” [家族のこと]

140309_HinaDoll.JPG
妻の御両親より娘が戴きました
”雛人形” です。
生後6ヶ月ころの娘のはじめてのひな祭りの時から
飾っております。

おかげさまで
自分の娘は今年も
”ひな祭り” 
迎えることができました。
そして今月11日をもって ”3歳7か月” となりますので
「4回目のひな祭り」
ですね (*^-^*)

明後日の11日は東日本大震災から3年となります。
私よりお伝えするのは不相応かと思いますが
被災をされました皆様方に対しましては早急な復興を常に祈っております。
なかなか復興が進んでない状況をメディアを通じて見ておりますが
心傷みます。

ひな祭りの話へ戻りますが、
娘は大病もせず健康ですくすく成長しているので
心から感謝しないといけないと思います。

これからも今と変わらずに
成長していって欲しいものですね (^_-)-☆

140302_hinaCake (1).JPG
3/2(日) 家族でいただいた ”ひな祭りケーキ”

nice!(24)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハピネスチャージプリキュア! オープニング&エンディングテーマ [プリキュア]

140307_HappinessCharge_CD (3).JPG
購入した ”ハピネスチャージプリキュア OP&ED曲CD”


2004年2月1日から始まった ”プリキュアシリーズ” は 『10周年』を迎え
”11年目のプリキュア” として2月から ”ハピネスチャージプリキュア!” 放送開始しました。
3/5(水)発売 ”ハピネスチャージプリキュア” OP曲&ED曲のCD 
購入したお話です。

”プリキュアシリーズ” の曲は 今回の ”ハピネスチャージプリキュア” の曲もそうですが
(私と娘にとって)幸せにさせてくれる曲なので大好きです
※参考:ハピネスチャージプリキュアの曲に関する私の記事_H260216UP

”プリキュアシリーズ” の曲は、
"元気にさせてくれるメロディ" ”大切なことを教えてくれて励まされる歌詞” が
魅力ですね (*^^)v

歌詞のなかでも

OP曲 「ハピネスチャージプリキュア!WOW!」 の一節

キモチ1つで世界が変わるから
涙も痛みも 笑い飛ばしたい

生命(いのち)あるものすべてと わたしたちは
みえない愛で 繋がっているよ

ED曲 「プリキュア・メモリ」 の一節

夢みるつぼみは あきらめない
たおれそうなと時も 信じる
笑顔の 花束にしよう

自分的にいいなと思いました
歌詞の一節を紹介させていただきましたが

とても×2 心に感じるものがあります

”ハピネスチャージプリキュア!” の曲に限らず
”プリキュアシリーズ” の曲はみんなおすすめです (*^^*)


140307_HappinessCharge_CD (1).JPG
CDの包装を取った状態の写真(笑)

140307_HappinessCharge_CD (2).JPG
”アニメイト” で購入しましたので ”アニメイト購入特典ブロマイド” です (^^ゞ
真ん中に主役の ”キュアラブリー(左側)とキュアプリンセス(右側)”
後ろのほうには、今回のプリキュアの特徴でもある ”フォームチェンジ” をしている
”キュアラブリー(左側の2パターン)” と ”キュアプリンセス(右側の2パターン)” の姿が描かれてます

nice!(22)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月の "東海道新幹線カレンダー" [東海道新幹線]

20140303_060344.jpg
ラストランを控えている "300系さよなら装飾仕様"
"300系" のラストランは
2012年3月16日でしたが。。。
もうあれから二年経過してほんとうに時が経つのは早いものですね (:_;)


"東海道新幹線開業50周年記念カレンダー"
3月の写真は
”初代のぞみ” で有名な "300系" です。

"300系" は、東京大阪間のライバルである航空機に打ち勝つべく
「東京新大阪間2時間半で結ぶこと」を命題とした編成となります。

当時主力だった "100系" と異なり
"300系" は "100系" にあった個室グリーン車と食堂車を採用せずに
食堂車を無くした分は、座席のみのシンプルな(個室なし??)グリーン車へ充当してます。
"300系" の登場は
新幹線に乗るという楽しみよりもビジネスライクでスピードを重視した新幹線へシフトしたと
言えるでしょう。
そういう意味では新幹線乗車の楽しみでもありました
食堂車の廃止はとても残念なことです (>_<)
車内販売のお弁当でも私は満足できますが、欲を言えば
富士山を眺めながらの温かい食事をしてみたいですよね (*^-^*)

"300系" から東海道新幹線は
”のぞみ・ひかり・こだま全編成”
「16両編成でそのうちグリーン車3両の1323席」という編成の決まり事が確立され
今後登場する ”700系” ”N700系” も
「16両編成でそのうちグリーン車3両の1323席」となっております。
「1323席」の内訳は
『普通車1123席&グリーン車200席』
"300系" のころから未だに変わりません&これからも変わらないでしょう( ̄^ ̄)
編成・座席数を統一すればダイヤが乱れた場合でも切符の再発行手続きを一切せず
お客様をそのまま別の編成に移すことができる、
故にすぐに代替車両で運行できますからダイヤ復旧のスピードアップあたりを
目的としているようです。

要は ”300系” の登場が
現在の東海道新幹線のスタイル(ビジネスライク&合理化)を確立させたといえるでしょう。


20140303_060316.jpg
”東海道新幹線” に関する歴史的重要事項は
毎月のカレンダー日付欄へ記載があります。
カレンダーを見ると ”初代のぞみ300系" は、1992年3月14日に登場しておりますね。

nice!(27)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。