SSブログ

東海道新幹線開業54周年 その2 [東海道新幹線]

20160623_N700a (2).jpg
東海道新幹線主力車両の「N700系(N700a)」です

20160623_N700a (1).jpg
「N700系(N700a)」と写真右側に「東海道新幹線建設記念碑」

※以上2016年6月23日 東京駅東海道新幹線18・19番線ホーム 撮影


1964年(昭和39年)10月1日に東海道新幹線が開業してから
2018年(平成30年)10月1日をもちまして
東海道新幹線開業54周年迎えることが出来ました(*'▽')

今回も東海道新幹線開業54周年に関する記事の続きとなります。

前回記事「東海道新幹線開業54周年 その1」に関しては
こちらからどうぞ
https://tajimarl.blog.so-net.ne.jp/2018-10-05


前回記事にて東京駅内で見ることの出来る
東海道新幹線にまつわる場所を紹介しましたが
紹介し忘れた場所を追加で紹介致します(^^ゞ

東京駅が東海道新幹線起点の0キロとなりますので
前回記事にて紹介しました「新幹線起点レリーフ」とは別に
東海道新幹線17・18番線ホームの間の線路に
東海道新幹線の「0キロポスト」があります。

160509 (1).jpg
前回紹介しました「新幹線起点レリーフ」

20170301 (1).JPG

20170301 (2).JPG
東海道新幹線の「0キロポスト」
丸い形をしておりますね(*'▽')


今回は「(私のなかで)東海道新幹線開業54周年」を記念して
今までたじまーるが東京駅で撮影しました
東海道新幹線の写真をUP致します(^^ゞ
東海道新幹線のとても特徴的な先頭車両の頭部分を
強調したものを
選んで見ました(*^▽^*)


20141001 (1).JPG
「700系」と「N700系(N700a)」

20141001 (2).JPG
この「700系」は先頭部分に「JR700」とマークがありますので
JR西日本所属の「700系」でして
更に「B1編成」と記載がありますので
JR西日本所属の「700系」のトップナンバーなのです(≧▽≦)
※正式な編成番号「700系3000番台B1編成(JR西日本所属)」

※以上2014年10月1日 東京駅東海道新幹線17・18番線ホーム 撮影
⇒2014年10月1日は「東海道新幹線開業50周年」記念日だったのですね(*'▽')


20170911_700.JPG

20170911_700_2.JPG
この写真も「700系」なのですが
この「700系」は先頭部分に「JR700」のマークがありませんので
JR東海所属の「700系」であることが分かりますね(*'▽')
※正式な編成番号「700系0番台C45編成(JR東海所属)」


20170711_N700A (1).JPG

20170711_N700A (2).JPG
「N700系」を進化させた編成「N700A」です(≧▽≦)


「700系」と「N700系(N700系)」ですが
先頭部分の長さと形の違いが違うかと思います(*'▽')
「700系」の先頭は「エアロストリーム形状」
「N700系」の先頭は「エアロ・ダブルウイング形状」と呼ばれており
「700系」と「N700系」が独特な先頭部分になっている理由ですが
新幹線が高速走行でトンネルに突入すると、一瞬、空気が圧縮されます。
トンネル内では空気が拡散しないため、この圧縮波は衝撃波のようになって、
トンネルの中を音速で伝わり、さらに出口の部分で開放されたとき、
大きな振動や騒音を発生させます。
この現象のことを「トンネル微気圧波」と呼ばれていて
その「トンネル微気圧波」が原因で発生する騒音を抑えるために
独特な先頭部分となっているのですね(*'▽')

※以上2017年7月11日 東京駅東海道新幹線17番線ホーム 撮影


20170711_N700a.JPG
「N700系(N700a)」の「X8編成」です

20170711_X8G8.JPG
左側は上の写真の「N700系(N700a)」の「X8編成」
そして右側は「N700系(N700A)」の「G8編成」です
※「G8」表示は分かりづらいのですが・・・先頭運転席のガラス窓に記載があります

「X8編成」と「G8編成」の「8」がついた編成のコラボ写真ですね(≧▽≦)

※以上2017年7月11日 東京駅東海道新幹線17番線ホーム 撮影


20160623_E5 (1).jpg

20160623_E5 (2).jpg
東海道新幹線「N700系(N700a)」と東北新幹線「E5系」です

20160623_E5 (3).jpg
東海道新幹線「N700系(N700a)」と東北新幹線「E5系」・秋田新幹線「E6系」です

現在東京駅に乗り入れをしている
東海道新幹線と東北新幹線(JR東日本の全ての新幹線)とは
一本のレールでは繋がってはおらず
東京駅での乗り換えが必要な状況なのです。
なので私の夢(私の願い)としましては
東海道新幹線と東北新幹線が
一本のレールで繋がって欲しいですね(*'▽')
そうしたら湘南新宿ラインや上野東京ラインみたく
新幹線間の相互乗り入れが実現して
乗り換え不要で利便性が高まると思います(^_-)-☆

※以上2016年6月23日
 東京駅東北新幹線23番線ホーム(JR東日本新幹線ホーム)から
 東京駅東海道新幹線14番線ホーム方向を撮影


「東海道新幹線開業54周年」を迎えることが出来ましたのは
「東海道新幹線」に関係してきました鉄道マン(鉄道ウーマン)をはじめ
「東海道新幹線」に携わって来ました
みなさま方のお陰だと思います(^_-)-☆

「東海道新幹線開業54周年おめでとうございます\(^o^)/」

20180803.JPG
東京駅東海道新幹線19番線ホームに入線する
「700系0番台C56編成(JR東海所属)」と「車掌さん」


「東海道新幹線開業54周年」に関する記事につきましては次回も続きます(*´∇`*)
次回は「東海道新幹線開業54周年」の当日10/1(月)の翌日10/2(火)に
たじまーるが東京駅の東海道新幹線に逢いに行ったおはなしとなります(^^;)


【報告】

息子の体調不良は快復へ向かっていて
本日10/6(土)久し振りに入浴出来て良かったです(*^^*)
身体が綺麗になって息子はとても笑顔でした(*^▽^*)
でも娘が風邪で体調不良となってますので
今度は娘の方が心配ですね(>_<)


nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。