SSブログ

東海道新幹線開業55周年 その3 [東海道新幹線]

191001_N700A.JPG
東海道新幹線の主力「N700系(N700A)」


私たじまーるは10/1(火)
『東海道新幹線開業55周年(1964年10月1日開業)』の記念日当日に
東京駅の東海道新幹線ホームへ行って来ました(^○^)

『東海道新幹線開業55周年』を迎えた東京駅ですが、
開業55周年のイベントの開催等は特になくて
東海道新幹線の駅構内は
何時もと変わらない様子でしたね(^-^)


ここからは
10/1(火)の東京駅東海道新幹線ホームの様子を
収めた写真となります。
平日の日中の東京駅東海道新幹線ホームはこんな感じです(*'▽')

何時も変わらない
東京駅東海道新幹線ホームの様子を
みなさまへお伝えしたくて
今回みたいな感じの記事にしてみました(^○^)

何時も変わらない風景も
五年後、十年後は変わっていることと思いながら
眺めてました(*´ω`*)


現在東海道新幹線の主力車両
「N700系」は大きく2種類があります。
※「N700A」→新たに新規生産されて進化を遂げた「N700系」のことです。
※「N700a」→元々生産された「N700系」の車両に
         進化を遂げた「N700A」に近づけるための
         改造を施した「N700系」のことです。
写真の補足説明で上記の「N700A」「N700a」を使用してます(^-^)


DSC05040.JPG
東京駅東海道新幹線ホーム ホーム駅名標

DSC05041.JPG
「N700A」のロゴマーク
ロゴの「A」が大文字なので
「N700系ラージエー」と識別してます(*^^*)

DSC05048.JPG
東京駅東海道新幹線ホームへN700系(N700a)が入線しました

DSC05049.JPG
「N700a」のロゴマーク
ロゴマークの「a」が小文字なので
「N700系スモールエー」と識別してます(*^^*)

DSC05051.JPG
東京駅東海道新幹線ホームの乗車口案内LED式電光掲示板
たじまーるは
のぞみ33号の「33」
のぞみ111号の「111」
数字の並び(ゾロ目)が気になりました(^○^)

DSC05053.JPG
東京駅東海道新幹線ホームのホームドア

DSC05055.JPG
東京駅東海道新幹線ホームの日中の様子
平日の昼間でしたので
そんなに混んでなく落ち着いた感じでしたね

DSC05058.JPG

DSC05059.JPG
東京駅東海道新幹線ホームの
ホーム内LED式電光掲示板
「のぞみ」は黄色、「ひかり」は赤色、「こだま」は青色で
表示されてますね

DSC05064.JPG
東海道新幹線ホームからJR東日本の新幹線が見えますよ

DSC05065.JPG
東海道新幹線ホームからN700系が発車している所です

DSC05066.JPG

DSC05067.JPG

DSC05072.JPG
N700Aの頭のドアップですよ

DSC05073.JPG
「こだま」も「700系」運用は減って
今では「N700系(N700A・N700a)」が
主力なのです。
N700AのLED式行先表示器

DSC05070.JPG

DSC05082.JPG
東海道新幹線ホームへN700系(N700a)が入線しました

DSC05083.JPG

DSC05085.JPG
東海道新幹線ホームへN700系(N700A)が入線しました

DSC05087.JPG

DSC05086.JPG
東海道新幹線ホームで発車を待つN700系(N700A)

DSC05088.JPG
日本の大動脈の東海道新幹線は
ひっきりなしにホームへN700系(N700A・N700a)が
入線しましたね


『東海道新幹線開業55周年』の記事は
まだまだ数回に分けて更新しますね(^_-)-☆
お付き合いの程宜しくお願い致します<(_ _)>


nice!(21)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。