SSブログ

JR千葉駅で 『あずにゃん』 に会いました [鉄道(JR在来線・地下鉄・私鉄)]

azunyan_1.jpg
今回のお話に関係ある?? "あずにゃん(中野梓・なかのあずさ)"


『特急あずさ』と『あずにゃん』をかけた、鉄道の良識派のみなさま方に対しては、
くだらないお話で恐縮です(^^ゞ
『JR千葉駅20:50着の特急あずさ30号回送扱』を見たときのお話です。


【JR千葉駅で見ることができる "特急"】

JRChibaSta_E259N'EX.JPG
①"成田エクスプレス" で活躍中 "E259系"

JRChibaSta_255.JPG
②かつての "房総特急の主役" の "255系"

JRChibaSta_E257500 (2).jpg
③現在の "房総特急の主役" である "E257系500番台"

azusa_JRChibaSta_3.jpg
④そして。。。"あずさ運用" の "E257系0番台"

以上4種類の特急が "JR千葉駅" で日常見ることのできる特急なのです。



【あずさ運用 E257系0番台の写真】

ここから本題の "E257系0番台" の写真となります。
※全て "JR千葉駅 成田線ホーム9番線側 にて撮影"

azusa_JRChibaSta_0.jpg
撮影の舞台となったホーム
左側に "E217系 エアポート成田 成田空港行" が停車中です


azusa_JRChibaSta_1.jpg
今回撮影した "E257系0番台 先頭側付近乗車案内札"
短時間での(仕事帰り)撮影でしたので、後ろの方の車両の写真は
ありません&すいませんです (-_-;)

azusa_JRChibaSta_6.jpg
到着したばかりの "E257系0番台"
写真みたいな "非貫通型先頭仕様" は
房総特急の "E257系500番台" では見ることができません。

azusa_JRChibaSta_7.jpg
E257系0番台塗装の大きな特長である
菱形(武田菱)ブロック模様(黄緑黒赤)が車体中央に描かれてます
1号車の武田菱

azusa_JRChibaSta_9.jpg
菱形(武田菱)ブロック模様の配色は(色のポジション)
使用色は一緒でも、各号車ごとに異なっています。
多分??5号車付近の武田菱


azusa_JRChibaSta_2.jpg
JRChibaSta_E257500.jpg
上 "E257系0番台" 先頭1号車 真横から
下 "E257系500番台" 先頭5号車 真横から(※参考写真)
違いは、カラーリングと正面の顔(0番台貫通型で500番台非貫通型)
あたりですかね (*^_^*)



azusa_JRChibaSta_5.jpg
azusa_JRChibaSta_4.jpg
手前側の付属編成(2号車)と奥側の基本編成(3号車)の連結部分
付属編成が1・2号車、基本編成が3~11号車という
"号車割り" となっております


"E257系0番台" の特徴でもある、
乗降口扉横に 「あずさ&かいじ」 沿線風物イラストがデザイン
されてます。
1~6号車のイラストを紹介致します(7~11号車はごめんなさい、ないです)

付属編成1号車_新宿の高層ビル.jpg
1号車 新宿の高層ビル

付属編成2号車_高尾山の紅葉.jpg
2号車 高尾山の紅葉

3号車_富士山.jpg
3号車 富士山

4号車_甲州市のぶどう.jpg
4号車 甲州市のぶどう

5号車_甲府市の桃.jpg
5号車 甲府市の桃

6号車_諏訪湖祭湖上花火大会.jpg
6号車 諏訪湖祭湖上花火大会


"特急あずさ" は、千葉駅には、毎日1往復のみの乗り入れなので。。。
『普段、見ない車両を見れてとてもうれしい気持ちとなりました (^_-)"』

nice!(20)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。