SSブログ

疫病退散の祈願がきっかけの「祇園祭」が・・・ [京都 伝えたいこと]

最近「特定警戒都道府県」に位置付けられた京都府。
以前から変わらずに連絡を取っている親戚(いとこ)曰く
京都市内も東京23区と同じように普段は通勤する人や観光客で混み合うが
人はまばらな状況です。

いとこ:「人があまりも少ないなら本当に京都という感じ??」
たじまーる:「(仕事で)都内にいるけど本当に東京と言う感じ??」
いとこ「(コロナの影響で行き来が出来ないから)たじまーるの娘と息子に会える予定が更に伸びそうだよ」
たじまーる「そうだね。(最近いとこの子供さん達と)会ってないから久々に会いたいなあ」
たじまーる「(実際会えないから)私の子供達の動画送るね」
いとこ「とにかく早くコロナ終息するといいね」
たじまーる「そうだね」
と言った感じのやりとりを最近してます。

そして毎年7月に行っている「祇園祭」の「山鉾巡行」を中止するとのことで
「祇園祭」の「山鉾巡行」が中止されれば、
阪急電鉄の大宮から河原町への延伸による地下化工事以来、
1962年以来58年ぶりになります。


「祇園祭」とは平安時代869年、当時の全国の国数と同じ66本の矛を立て、
祇園社(現在地の八坂神社)から神輿(みこし)を出して疫病退散を祈願した
祇園御霊会(ごりょうえ)が始まりとされてます。
1467年に始まった応仁の乱で33年間もの間中止された他、
太平洋戦争中などにも「山鉾巡行」や「神輿渡御」が中止となってます。
1582年本能寺の変、明治時代1879年、1886年、1895年にはコレラ大流行の為に
中止ではないが延期がされてます。

※「祇園祭・山鉾巡行」が中止・延期・前倒しになった理由

1467~99 応仁の乱による京の荒廃で中止
1582 本能寺の変で11月延期
1680 徳川幕府第四代将軍徳川家綱死去で延期
1865 1864の禁門の変の影響で前祭が中止
1879 コレラ大流行で前祭・後祭共に11月延期
1884 大雨で前祭の山鉾巡行中断対応のため、7/23へ延期
1886 コレラ大流行で前祭・後祭共に11月延期
1887 コレラ大流行を予測警戒をし、前祭・後祭共に5月へ前倒し
1895 コレラ大流行で前祭・後祭共に10月延期
1912 明治天皇の容体悪化で後祭を中止
1913 明治天皇崩御の服喪で前祭、後祭共に8月延期
1943~46 太平洋戦争戦局悪化及び戦後混乱で中止
1962 阪急電鉄の四条通地下工事(河原町延伸)で中止
2020 新型コロナウイルスの影響で中止

「祇園祭」は歴史的背景が密接に影響しておりますね。


「祇園祭」が「新型コロナウイルス」の影響で
「山鉾巡行」は中止となりますが
「祇園祭」は完全中止ではなさそうですので
「祇園祭」を通じて疫病退散「新型コロナウイルス」退散をお願いしていただきたいです。


nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。