SSブログ

10/22(土)大阪 10/23(日)京都 行ってきました その3 [京都・大阪訪問記]

タイトルのように
10月に大阪と京都へ行ってきました(・ω・)

記事のほうですが
まずは大阪と京都へ行ったなかで
たじまーるが特に印象に残ったことを
数回にわたりまして記事にしていっております。

印象に残ったことの前回の記事(京スイーツの抹茶パフェ)はこちらです。
11/5(土)更新記事
http://tajimarl.blog.so-net.ne.jp/2016-11-05

印象に残ったことを数回記事し終わったら
10/22(土)から10/23(日)までの内容を
時系列で記事にしていきますので
どうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)


たじまーるが今回印象に残ったことですが
10/23(日)京都へ行った時に一番最後に訪問した
「南禅寺内にあります水路閣(※以下水路閣)」ですね(*^▽^*)


_20161113_065851.JPG
「水路閣」です(*'▽')


「水路閣」ですが
「水路閣」のある「南禅寺」は京都でも超有名な格式の高い禅寺で、
「水路閣」は近代産業革命(京都の近代化)を象徴する遺構で
この「水路閣」と「南禅寺」という全く別の建物が、
同じ敷地内に建っているということのが
とても興味を惹かれます(現地行ったら超惹かれましたね)

「水路閣」は琵琶湖疎水の支線の一部となるレンガ造りの水路橋のことで
琵琶湖疎水は明治期に京都の近代化のために建設された水路でございます。
明治に作られた「水路閣」が水路としてまだまだ現役なんです、
そのことが純粋にすごいなあと思いました。

「水路閣」に『心を撃たれ見入ってしまった』たじまーるは
一心不乱にいろんな角度から
(ムギちゃんピンクのCyber-shotで)コンデジで撮りまくりました(^^;)
撮影した写真をどうぞご覧くださいませ(*^^*)
私の観た「水路閣」を
私が撮影を写真を通じて感じることができるかと思います(^^;)


【たじまーる撮影の水路閣】

DSC02675.JPG

DSC02676.JPG

DSC02677.JPG

DSC02680.JPG

DSC02681.JPG

DSC02682.JPG

DSC02682.JPG

DSC02683.JPG

DSC02685.JPG

DSC02685.JPG
「水路閣」の姿と美しさにたじまーるは圧倒されました(≧▽≦)


DSC02686.JPG

DSC02687.JPG

DSC02688.JPG

DSC02689.JPG

DSC02690.JPG


DSC02691.JPG

DSC02692.JPG
「水路閣」のうえは
現役の「琵琶湖疎水」の水路の一部として
しっかりと働いております、
古くても現役で渋過ぎます&素晴らしすぎます「水路閣」(´▽`*)


DSC02693.JPG

DSC02694.JPG

DSC02695.JPG

DSC02696.JPG


_20161114_075928.JPG
一番最後のこの写真は私です(*^^*)
(顔を見せてませんが・・・)感動に浸っている表情をしてます(^^;)


「水路閣」を観て『心を撃たれました』ので
「水路閣」だけを観に東海道新幹線に乗車してもいいくらい
素晴らしい建造物(遺構)でした(*^▽^*)


今回はここまでです。
続きはまた次回です(・ω・)ノ
ご覧下さいまして
ありがとうございます(´▽`*)

nice!(27)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。