SSブログ

東海道新幹線のちょっとした違いです [東海道新幹線]

IMG_20170306_231654_501.jpg
東京駅 東海道山陽新幹線ホーム にて撮影


今回の記事も前回に続きまして
東海道新幹線に関する内容となります[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


東海道新幹線の代表する車両N700系
新幹線の頭は(先頭形状は)
いつみてもカッコいいですよね[ぴかぴか(新しい)]
カッコいいだけではなく
これから記載するちょっとした違い、
N700系先頭部分の帯の長さの違いがあるんですよね[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


上の写真はN700系2000番台X11編成
※N700系スモールA・N700A仕様に改造されたN700系です
下の写真はN700系1000番台G3編成
※N700系ラージA・オリジナルのN700Aです


20160509_113324.jpg
N700系スモールA(N700A仕様に改造されたN700系)の車両は
このロゴマークが目印ですね

20151206_122131.jpg
N700系ラージA(オリジナルのN700A)の車両は
このロゴマークが目印ですね


上のN700系スモールAでは
青い帯が運転席の窓より後ろまでしか
伸びていないのですが
下のN700Aでは青い帯が運転席の窓の
ところまで伸びてますね、
N700Aの方が青い帯が少しだけ長いのです、
ちょっとした違いがあるみたいですね[新幹線]


東海道新幹線ご乗車されるときには
N700系先頭の青い帯を
ちょっとだけ気にされてみたら
(たじまーるは)嬉しいなあと
思っております[わーい(嬉しい顔)]
でも正直なところ
ちょっと解りづらいのですがね・・・[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


今回の記事のような
東海道新幹線のちょっとした違いを
知ったり見つけたりすることが
(たじまーるは)大好きなんですよね[わーい(嬉しい顔)]


nice!(31)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 31

コメント 17

(。・_・。)2k

新幹線 久しく乗ってないです
どっか旅に出たいなぁ

by (。・_・。)2k (2017-03-07 01:39) 

hatumi30331

カッコいいよね。
この形!^^
乗って・・・・どこかに行きたい!^^
by hatumi30331 (2017-03-07 05:29) 

ソニックマイヅル

おはようございます。こんな違いがあるんですね。初めて知りました。^^;
by ソニックマイヅル (2017-03-07 08:25) 

ちぃ

乗りたいけど乗る機会がないのですが乗れたら気にして見たいでs-す(^o^)/
by ちぃ (2017-03-07 08:46) 

viviane

たじまーるさんも完璧鉄男君なんですね~^^
東海道新幹線は見たくても見る機会が無いわ~~(>_<)
by viviane (2017-03-07 08:57) 

raomelon

クー家の近くは、阪急と東海道新幹線が並走している区間なので
新幹線はよく見ることが出来ます^^
走っていると帯の長さの違いはわかりませんよね?^^;
今度乗る時は、気をつけて見たいと思います^^
by raomelon (2017-03-07 11:46) 

ひろし

出張でよく乗るんですけどね~
あまり細かいところまで気にしてませんでした。
今度気をつけて見ておきます。
で、性能上の違いはどんなところかまた教えてください。

by ひろし (2017-03-07 19:52) 

ネオ・アッキー

たじまーるさんこんばんは。
昨年、京都に訪れた帰り、京都駅で色々な東海道新幹線を見ました。
新幹線は見ているだけでも楽しいですね。
N700系はブレーキの緩解音が結構特徴的だと感じました。
by ネオ・アッキー (2017-03-07 23:18) 

たじまーる

☆2kさん

コメントありがとうございます(*^▽^*)
新幹線乗って旅に出たら
とても良い気分転換になりますよね(*´∇`*)
新幹線車内から車窓を眺めながら
珈琲飲んだり駅弁いただいたりと
其だけでも幸せかもしれません(*^^*)

by たじまーる (2017-03-09 07:37) 

たじまーる

☆hatumi30331さん

コメントありがとうございます(*^▽^*)
新幹線の先頭(あたま)って本当にカッコいいですよね(*´ω`*)
東海道新幹線だけでなくいろんな新幹線のあたまは何れも
カッコよく出来てますね♪
抵抗をなるべく減らしてスピード出すため
走行中トンネルから出るときの騒音を減らすために
シャープなあたまになっておりますね(*^^*)

by たじまーる (2017-03-09 07:42) 

たじまーる

☆ソニックマイヅルです

コメントありがとうございます(*^▽^*)
青色の帯の長さが微妙に違うのですね^^;
私は新幹線雑誌を見ててそのことを知りました。
実際見たら本当に違ってましたね(*^^*)
N700系(スモールA)とN700A(オリジナル)は
はたから見ると一緒に見えますが
言われないと分からない細かい違いがまだまだありますね^^;
機会があれば記事にしようかなあと思ってます^^;

by たじまーる (2017-03-09 07:47) 

たじまーる

☆ちぃさん

コメントありがとうございます(*^▽^*)
私も乗る機会がないのですが・・・
大好きでたま~に東海道新幹線を観に行っている
状況でございます^^;
機会がありましたら
ホームにN700系(スモールAとラージA)が停まっているときに先頭車両
へ行かれてみて
違いを確認されてみてくださいね(*^^*)

by たじまーる (2017-03-09 10:42) 

たじまーる

☆vivianeさん

コメントありがとうございます(*^▽^*)
私の場合は東海道新幹線がむちゃくちゃ好きで
他の新幹線はさわり程度しか知らないですね(苦笑)
東京駅ですと東海道、東北など
いろんな新幹線が観れるのでその辺は恵まれているかなとは思ってます(^_^;)
東北新幹線はまだ乗ったことがありませんので
仙台は牛タンと萩の月、盛岡はあの有名なコッペパン屋さんと冷麺食べに(笑)
東北新幹線乗りたい夢を描いてますね^^;

by たじまーる (2017-03-09 10:48) 

たじまーる

☆ひろしさん

コメントありがとうございます(*^▽^*)
今回N700系の青い帯の長さの違いですが・・・
走行中の新幹線ですと解りづらいですので
良かったら駅で停車している新幹線で確認されてみてくださいね♪
N700系スモールAとN700系ラージAの性能上の違いは
機会がありましたら記事にしてみようかなと思ってます(*^^*)
今回のようにはたから見ているだけですと気付きにくい違いも
まだ幾つかあるんですね(^^;)
例えば車内の(細かい所の)照明のちがいとか(苦笑)

by たじまーる (2017-03-10 05:08) 

たじまーる

☆ネオ・アッキーさん

コメントありがとうございます(*^▽^*)
新幹線は観ているだけでも楽しいですよね(´▽`*)
N700系でも特にN700A仕様に改造されたN700AスモールAや
オリジナルN700Aあたりは
止まる性能を(ブレーキの性能)を更に強化しているので
700系あたりとは音が違って特徴的なのかもしれませんよね(^^;)
自分は今までN700系のブレーキの緩解音はあまり気にしてませんでした(^^;)
意識して音を聴いてみますね(*^▽^*)

by たじまーる (2017-03-10 05:20) 

hypo

そうなんだ…^^;
by hypo (2017-03-13 06:03) 

たじまーる

☆hypoさん

コメントありがとうございます(*^▽^*)
N700系(スモールA)とN700A(オリジナル)
先頭の青い車帯の長さが若干違うんですよね^^;
マニアックな話題ですいません^^;
車帯の長さ違う以外にもN700Aのオリジナルの
方が進化した車両ですので
はたから見たら言われないと気付かない
性能アップに関する違いもあるんですよ(*^^*)
一言で言うと東海道新幹線は目に見えない所でも
性能アップしてるんですね。

by たじまーる (2017-03-13 20:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。