SSブログ
京都 伝えたいこと ブログトップ
前の5件 | 次の5件

疫病退散の祈願がきっかけの「祇園祭」が・・・ [京都 伝えたいこと]

最近「特定警戒都道府県」に位置付けられた京都府。
以前から変わらずに連絡を取っている親戚(いとこ)曰く
京都市内も東京23区と同じように普段は通勤する人や観光客で混み合うが
人はまばらな状況です。

いとこ:「人があまりも少ないなら本当に京都という感じ??」
たじまーる:「(仕事で)都内にいるけど本当に東京と言う感じ??」
いとこ「(コロナの影響で行き来が出来ないから)たじまーるの娘と息子に会える予定が更に伸びそうだよ」
たじまーる「そうだね。(最近いとこの子供さん達と)会ってないから久々に会いたいなあ」
たじまーる「(実際会えないから)私の子供達の動画送るね」
いとこ「とにかく早くコロナ終息するといいね」
たじまーる「そうだね」
と言った感じのやりとりを最近してます。

そして毎年7月に行っている「祇園祭」の「山鉾巡行」を中止するとのことで
「祇園祭」の「山鉾巡行」が中止されれば、
阪急電鉄の大宮から河原町への延伸による地下化工事以来、
1962年以来58年ぶりになります。


「祇園祭」とは平安時代869年、当時の全国の国数と同じ66本の矛を立て、
祇園社(現在地の八坂神社)から神輿(みこし)を出して疫病退散を祈願した
祇園御霊会(ごりょうえ)が始まりとされてます。
1467年に始まった応仁の乱で33年間もの間中止された他、
太平洋戦争中などにも「山鉾巡行」や「神輿渡御」が中止となってます。
1582年本能寺の変、明治時代1879年、1886年、1895年にはコレラ大流行の為に
中止ではないが延期がされてます。

※「祇園祭・山鉾巡行」が中止・延期・前倒しになった理由

1467~99 応仁の乱による京の荒廃で中止
1582 本能寺の変で11月延期
1680 徳川幕府第四代将軍徳川家綱死去で延期
1865 1864の禁門の変の影響で前祭が中止
1879 コレラ大流行で前祭・後祭共に11月延期
1884 大雨で前祭の山鉾巡行中断対応のため、7/23へ延期
1886 コレラ大流行で前祭・後祭共に11月延期
1887 コレラ大流行を予測警戒をし、前祭・後祭共に5月へ前倒し
1895 コレラ大流行で前祭・後祭共に10月延期
1912 明治天皇の容体悪化で後祭を中止
1913 明治天皇崩御の服喪で前祭、後祭共に8月延期
1943~46 太平洋戦争戦局悪化及び戦後混乱で中止
1962 阪急電鉄の四条通地下工事(河原町延伸)で中止
2020 新型コロナウイルスの影響で中止

「祇園祭」は歴史的背景が密接に影響しておりますね。


「祇園祭」が「新型コロナウイルス」の影響で
「山鉾巡行」は中止となりますが
「祇園祭」は完全中止ではなさそうですので
「祇園祭」を通じて疫病退散「新型コロナウイルス」退散をお願いしていただきたいです。


nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

京都駅ビル大階段のグラフィカルイルミネーション [京都 伝えたいこと]

EQ-u_BgVUAIN-fA (1).jpeg

京都駅ビル大階段でお馴染みのグラフィカルイルミネーションの
季節演出が変わりましたよ(///ω///)♪
大階段のグラフィカルイルミネーションは季節に合った演出を
楽しむことが出来るようで
つい最近まではバレンタインの演出を楽しむことが出来たようですが
来月3月3日のひな祭りに向けてグラフィカルイルミネーションのテーマは
「桃の節句」とのことで京都駅ビル大階段に特大のひな人形が煌めくようです(^○^)
尚、ひなまつりの演出は3月3日までで15時から22時までの点灯とのことです(///ω///)♪

EO8gdyJU8AICp-m.jpg
バレンタインの時はこんな感じのようでしたね(*'▽')

ENH_5EDU0AEfQkp.jpg
2020年新年のときはこんな感じのようでしたね(*'▽')

※画像参照元:Twitter 京都駅ビル【公式】様@ksb_official901

【参考】

130208_KyotoSta_6-bcb62.jpg
以前京都へ行った時の京都駅ビル大階段の昼間の様子です(*^^*)

130208_KyotoSta_9-8b38a.jpeg
同じく京都駅ビル大階段の上部より見下ろした様子です("⌒∇⌒")


京都は昔から日本人外国人問わず多くの人達が訪れる都市として
価値、景観をとても重視した都市であるが故に景観を守ろうとする意識は
他の都市よりも際立って高いですよね。

因って、前回記事にて取り上げた京都タワーや今回記事で取り上げた京都駅ビル
そしてホテルやマンションと言った高層建築物を建てる度に景観に関する議論を
繰り返して来た歴史がございます。
そしてその京都の景観を守るために法として表したものが京都の景観条例です。
景観条例では建築物の高さ制限だけでなく広告の規制も実施され
建築物との相性の良くない色を使用した広告や
都市の美観・自然景観を害する内容の広告はNGです。
そして広告の掲示場所も規制が入ります。めったやたらに広告掲示が出来ません。
※なので例えば京都市内のマクドナルドの看板は控えめなお色(茶色系)をしております。

この景観条例による高さをはじめとした厳しい建築規制と、それを守ってきた京都市民の努力により
京都は近代化を進めながらも例えば有名な京都駅ビルや京都ホテルオークラと言ったような
現代建築(近代建築)と昔から残されている伝統建築が調和した
世界有数の美しい景観を保つことが出来たものと思いますね(*´∇`*)


nice!(20)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

バレンタインに相応しい京都タワーのイルミネーション [京都 伝えたいこと]

前回に続きましてバレンタインねたとなります(///ω///)♪

EQENNonUwAAdewm.jpeg
2/14(金)バレンタイン当日
鮮やかなピンクが映える京都タワーのイルミネーションです(*´∇`*)
京都の景観に融合するのかどうか??
正直な所賛否両論がありそうですが・・・
私は純粋にこのバレンタインらしいピンクのイルミネーションは良いかと思います("⌒∇⌒")

EOXbwhKVUAILpC8.jpg
尚、京都タワーですが盆地という三方が山に囲まれていて
海のない京都市街を照らす灯台をイメージされており
1964年に誕生しております(*´∇`*)
京都タワーの白い見た目や形から想像されそうな
ろうそくをイメージしたものではないようですね(*^▽^*)

京都には木造建築として日本一の高さを誇る東寺の五重塔は高さ55メートルで
京都のシンボルともいえるこの建物を超えるものは作ってはならないというのが
京都の不文律でもあったようで京都に131メートルもの高さの京都タワーは必要なのか?
1964年完成前の工事から現在に至るまで景観論争はじわりとですが続いてはいるようですね。

※画像参照元:Twitter 京都タワー【公式】@kyototower_1228


nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

南禅寺 [京都 伝えたいこと]

日本全国の禅寺の中でも
最も高い格式をもつとされている「南禅寺」は
臨済宗南禅寺派の大本山の寺院です。
「日本最初の勅願禅寺」として
約710年前の鎌倉時代の正応4(1291)年に創建されました。

勅願寺(ちょくがんじ)とは天皇、上皇の発願によって、
国家鎮護、皇室繁栄などを祈願するために
創建された寺のことです。

室町時代には
京都・鎌倉の禅刹(ぜんさつ)「五山」の最上位、
別格として「五山之上」に位置づけられ、
正式名称を
「五山之上瑞龍山(ずいりゅうざん)太平興国南禅禅寺」と
言うそうです。
そして境内や庭園を歩くと、随所で南禅寺の歴史を
感じることができますね。

南禅寺公式HP
http://www.nanzen.net/


私は数ある京都観光名所の中でも
「南禅寺」が一番魅力があると思っております!!!

特に明治21(1888)年に完成しました
南禅寺の境内を通過している琵琶湖疎水の支線の一部となる
レンガ造りで古代ローマの水道橋を感じさせるような水路橋の
水路閣のある風景は、他の寺院にはない一味違った絶景です。
なにより、南禅寺で観る春夏秋冬折々の美しい風景、
何度も訪問したいと思わせるその風景こそが、
とても魅力に思えます(≧▽≦)

今、私が最も行きたい所の一つです(*'▽')


最近の南禅寺の様子ですが
10月末から11月はじめの頃のものとなります。
これから紅葉が色づいて
一番の見頃を迎えます(*´▽`*)

※画像参照元:Twitter 南禅寺公式ツイッター @nanzenji_kyoto


nanzenzi.jpg
南禅寺三門

nanzenzi2.jpg
南禅寺三門の上層

nanzenzi3.jpg
南禅寺三門の上層から京都市街を望む

nanzenzi4.jpg
南禅寺内にある水路閣
南禅寺の敷地内で私が一番好きな場所です(^_-)-☆

nanzenzi5.jpg
南禅寺の朝の様子


【おまけ】

過去に撮影しました南禅寺水路閣です。
水路閣のその姿にただただ感動しまくりました(゜▽゜*)
※過去ブログにUPした写真の再利用ですいませんです・・・


suirokaku (1).JPG

suirokaku (4).JPG

suirokaku (5).JPG

suirokaku (2).JPG

suirokaku (3).JPG


nice!(21)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

京都河原町駅 [京都 伝えたいこと]

たじまーるがその事を知ったのは
9月30日でした・・・
本当に知らなかったのです(((((゜゜;)
まじノーマークでした(苦笑)


阪急京都本線 『河原町駅』~9/30

そして

阪急京都本線『京都河原町駅』10/1~


そうなんです(゜ロ゜;
『河原町駅』→『京都河原町駅』へ
駅名変更したのです!!(゜ロ゜ノ)ノ


_20191003_064602.JPG
※画像参照元:京都新聞様HP内駅名変更記事より
https://s.kyoto-np.jp/local/article/20190730000034


その理由は・・・

阪急電鉄さんによりますと
訪日外国人の増加で
※実際京都も特にC国人やアジア系が増えてますね
京都の中心繁華街に
位置するターミナル駅であることを
分かりやすく伝えるためだそうですね。

尚、同じ理由で
『梅田駅』→『大阪梅田駅』への駅名変更されてます(*^^*)


nice!(19)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | 次の5件 京都 伝えたいこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。