SSブログ

東海道新幹線開業54周年 スピンオフ [東海道新幹線]

10/23(土)~10/25(月)は
(久しぶりに)たじまーるは連休でした。
また暫くの間(11月頭までは)仕事が忙しくなるので・・・
特に最寄り駅から外へは出かけることなく
ゆっくり休んでました(^^ゞ
※娘と『データカードダスアイカツフレンズ!』のゲームはやりに行きましたね(^^ゞ

そしてソネブロの更新と巡回も休んでました(^_^;)
なのでちょっと空けてのソネブロ更新となります(*^^*)


1964年(昭和39年)10月1日
東海道新幹線が東京新大阪間が開業してから
2018年(平成30年)10月1日をもちまして
『東海道新幹線開業54周年』
迎えることが出来ました(*'▽')

今回は『東海道新幹線開業54周年』に関する記事の
スピンオフ(おまけ)となります。

前回記事「東海道新幹線開業54周年 その4」に関しては
こちらからどうぞ
https://tajimarl.blog.so-net.ne.jp/2018-10-15


今回もたじまーるが
10/2(火)東京駅東海道新幹線ホームへ行った時の続きからとなりますが(^^ゞ
スピンオフ(おまけ)の記事なので
東京駅JR東日本新幹線ホームへ行ったお話がメインとなります(*'▽')
※JR東日本新幹線ホームとは東北上越北陸新幹線などの発着するホームのことです


東海道新幹線が昭和39年(1964年)10月1日に開業してから既に54年が経ちまして
東京駅は『JR東海の東海道(山陽)新幹線』が発着するだけでなく
『JR東日本の新幹線たち』
東北・北海道・秋田・山形・上越・北陸新幹線も発着するので
いろいろな新幹線をたくさん見ることが出来ますよ(≧▽≦)

なので東京駅は
日本で一番(多分新大阪駅よりも??)たくさんの新幹線が見れる駅なのですね(*'▽')

そしてたじまーるは
JR東海の東海道新幹線ホームだけでなくて
JR東日本新幹線ホームにも行って
いろいろな新幹線も見て来ましたよ(*^^*)


たじまーるは新幹線と言ったら
やっぱり東海道新幹線の『青と白』の色のイメージが
とても強いですね(*^^*)

20181002_1.JPG
東海道新幹線の『青と白』の車帯です(^^)
車両番号『785-1001』にも注目です!

20181002_2.JPG

20181002_3.JPG
(解りづらいのですが・・・)先頭運転席扉の窓ガラス記載の編成番号『G1』にも注目です!

20180803 (1).JPG

20180803 (2).JPG
上記写真は『青と白』の東海道新幹線を代表する
N700系シリーズのN700Aですね(*^▽^*)
一番最初の車両の写真に車両番号が写ってますが
車両番号の「785-1001」の下4ケタが
「1001」なのでN700Aのトップナンバーでしたので
たじまーるはとても嬉しかったよ(≧▽≦)
※トップナンバーとはN700Aで一番最初に製造された車両のことです(*^^*)

※N700系1000番台G1編成 JR東海所属
⇒上記〇系〇番台G〇編成とは
 JR東海に所属しているN700Aで一番最初に製造された車両のことです(^^ゞ

20181002_4.JPG

20181002_5.JPG
そのN700系1000番台G1編成(N700A)の停まっている
奥側方向に見えるのが
これからご紹介するJR東日本の新幹線達なのですね(*^▽^*)


そしてJR東日本の新幹線達は
いろんな色の車両がありますので
たじまーるが見て来たものを紹介致しますね(*'▽')

JR東日本の新幹線達は『青と白』以外のいろんな色が楽しめて
一貫して『青と白』の東海道新幹線とは違った面白さがありますね(≧▽≦)

ちなみに東海道新幹線は
開業してから54年間ずっと
『青』や『白』を基調とした車両カラーなので
車両の色が変わらずにブレていないですね(*^^*)
そう言った意味では凄いと思います(ノ≧▽≦)ノ


20181002 (1).JPG

20181002 (2).JPG
「秋田新幹線こまち号E6系」と「東北新幹線はやぶさ号E5系」
奥に見えるのが「北陸新幹線E7系かW7系??のかがやき号」です(^^ゞ


20181002(9).JPG

20181002(10).JPG
「上越新幹線とき号E2系」
東北新幹線で使われて来ました「E2系」が
最近では上越新幹線へ転用されてたくさん見ることが出来ますね。


20181002(11).JPG
「東北新幹線やまびこ号E5系」
ちいさな子供がしんかんせんをみたら
こんな感じの高さ(目線)となるのかあと思いながら撮影してみました(*^^*)


20181002(3).JPG

20181002(4).JPG

20181002(5).JPG

20181002(6).JPG
「北陸新幹線(回送扱)W7系」
LED式行先表示器は回送表示でしたが・・・
本来は「かがやき号・はくたか号・あさま号(つるぎ号)」に充当されてます(^^ゞ

今回のW7系は編成番号に写真の車両にとても小さく「W1」と表示があったので
※先頭12号車(グランクラス)の扉の窓ガラスに「W1」ととても小さく表示がありました(^_^;)
W7系のトップナンバー(一番最初に製造されたW7系)でしたから
やっぱり嬉しかったよね(≧▽≦)

※W7系W1編成 JR西日本所属
⇒JR西日本所属の北陸新幹線車両のことで、JR東日本所属の北陸新幹線車両も
 「W7系」とは見た目も仕様も全く一緒なのですが編成は「E6系」と名乗ってますね(^^ゞ
 「E」とはJR東日本の「East」の「E」、「W」とはJR西日本の「West」なのですね(^^;)


20181002(8).JPG

20181002(7).JPG
「北陸新幹線はくたか号W7系」
右側の在来線ホームに「常磐線特急E653系ひたち号」がおりました(*'▽')


そして発車を待っていた
「北陸新幹線はくたか号W7系」は
金沢へと旅立ちました(*'▽')

Oyakotetsu (1).jpg
発車前

Oyakotetsu (2).jpg
発車したて(^^ゞ

Oyakotetsu (3).jpg
パパさん息子さんが見てます(*^^*)
「おふたりともはっしゃするしんかんせんに気を付けて(*^▽^*)」

Oyakotetsu (4).jpg

Oyakotetsu (5).jpg
パパ・ママ・子供達はみんな発車したしんかんせん(北陸新幹線)を
夢中に見てましたよ(≧▽≦)

もちろんたじまーるも夢中に見てましたよ(^^ゞ

そして「老若男女」「大人子供」関係なく

『新幹線はみんなのヒーロー』
『新幹線はみんなのヒロイン』

であることを
JR東日本の新幹線ホームで
いろんな新幹線を見て感じることが出来た
たじまーるなのでした(*^▽^*)


nice!(23)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

データカードダスアイカツフレンズ! [アイカツ!]

本日10/20(土)
出張が終わって帰りの電車の中です(^^)

明後日10/22(月)まで
久しぶりに私は連休なのでとても嬉しいです(*´∇`*)


_20181020_102106.JPG
仕事でおみやげが買えなかったので
娘が一番欲しがっていた
『データカードダスアイカツフレンズ!』の
ガイドブック買いましたよ(*^^*)


娘が大好きな『データカードダスアイカツフレンズ!』とは
以下の写真のような
サクッとこんな感じのカードゲームなのです(///ω///)♪


_20181020_104801.JPG
『データカードダスアイカツフレンズ!』とは
自分の作ったマイキャラに
自分が持っているコーディネート出来るカードを使って
衣装を着させアクセサリーをつけシューズも履かせて
ステージでマイキャラが踊る音ゲー(カードゲーム)なのです(///∇///)


_20181020_102201.JPG
『アイカツフレンズ!』の主役の
あいねちゃん(左)とみおちゃん(右)(///ω///)♪

_20181020_102302.JPG
『データカードダスアイカツフレンズ!』の
「ベストフレンズレアドレス」のカードです(*´∇`*)
『アイカツフレンズ!』のアニメで
主役の『湊みお(みおちゃん)』が実際着てる
ドレスなのです(///∇///)
このカードはゲームやっていても
なかなか当たらない
最強のカードのひとつですね(^_^ゞ

_20181020_104658.JPG
こちらのカードも
「プレミアムレアドレス」の貴重なカードなのです(///ω///)♪
「プレミアムレアドレス」のカードも
なかなか出て来ない貴重なカードですね(^o^;)
この『白百合さくやちゃん』のカードは娘は持ってますよ(*^^*)

_20181020_102345.JPG
左が娘が作ったマイキャラの『ほのか』
何故『ほのか』なのか??です(^^ゞ
右が私が作ったマイキャラ『つむぎ』です(*´∇`*)
たじまーるは『けいおん!』の『ムギちゃん』が大好きですから(///∇///)
『ムギちゃん』の本名の
『琴吹紬(ことぶきつむぎ)』から取りました(^^)

実は娘のキャラとは
二人組の『フレンズ』を組んでいて
『ハピネスフレンズ』と命名し
私のキャラと共同プレイしてますよ(*^^*)
娘と楽しく『アイカツ!』してますよ(/▽\)♪


【追記 ※10月20日(土) 12:30】

前回記事にて
娘の「溶連菌感染症」への
温かいコメントありがとうございました<(_ _*)>
おかげさまで娘は快復に向かっています。
熱も下がって本当に良かったです(^ー^)


nice!(27)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

10/14(日) 家族でお出かけしました [家族のこと]

最近たじまーるは仕事(出張含む)で
家にあまりいません(^^ゞ

10/14(日)
久し振りに一日家にいましたので(私が休み)
久し振りに家族揃って
近所ですが・・・出かけました(*^^*)

最近は仕事や出張でなかなか時間が取れないので
時間のあるときには

『子供達と遊んであげたいですね(^O^)』


まずは「不二家レストラン」に行って
お昼ご飯を食べました(≧▽≦)
※私が息子をみてたので写真はあまりありません(^^ゞ

180518_不二家レストラン.JPG
(過去に)お店の外観撮影した写真です(^^ゞ

「不二家レストラン」は
妻とは結婚する前からデートで行っていた
思い出の場所でして(^^ゞ

たじまーる家に関する聖地なのです(^O^)

そんな(たじまーるの中では聖地の)「不二家レストラン」に
家族で行けることが
たじまーるはとても嬉しいのです(*'▽')

「不二家レストラン」は
デザートがおいしくて
ドリンクバーがとても充実しているから
とても良いのです(≧▽≦)

DSC01442.JPG

DSC01441.JPG
(以前行った時に)食べたいちごパフェです(^^ゞ
今回は(写真ありませんが・・・)
ホットケーキを食べました(*^^)v

「不二家レストラン」のホットケーキは
ほんとうに美味しいのです(≧▽≦)
※紹介出来なくてごめんなさい・・・

DSC04114.JPG
息子はお子様セットにしましたよ(*^▽^*)

DSC04116.JPG
息子はお席横の壁にあったペコちゃんの絵をじっと見てましたよ(*'▽')


次に「イオンモール幕張新都心」へ行きました(^_-)-☆

aeonmall_makuhari (2).JPG

aeonmall_makuhari (1).JPG
以前「イオンモール幕張新都心」に行った時に撮影した写真です(^^ゞ
近くに「ZOZOマリンスタジアム」「幕張メッセ」があります。

DSC04117.JPG
娘とピカチュウのコラボですよ(≧▽≦)

DSC_1520.JPG
仲良し姉弟 その1(*^^*)

DSC_1521.JPG
仲良し姉弟 その2(*^^*)


これまた写真がなくてすいませんが・・・
たじまーるは「イオンモール幕張新都心」で
一番安くて美味しいパン屋さんを
家族に紹介出来たことが
とても嬉しかったですね(⌒‐⌒)

『財布に優しく』
『お味も美味しく』
『ちいさいお子さま(うちの息子)も満足』

まさにブログタイトル
『Happy×2 Everyday』を体現しているパン屋さんでしたね("⌒∇⌒")

そのパン屋さんは
「グランドモール」内の
「イオンスタイル食品売場一階 外からの入り口そば」で

お店の名前は
「ベーカリー カンデボーレ」さんです(⌒‐⌒)


今日10/18(木)の朝より娘の様子がおかしくて
病院へ連れて行ったら
「溶連菌感染症」でした。

娘と息子が朝から出かけていなかったので
私が今日は休みだったので(私が今日休みで良かったです)
一日看病をしてました(めんどうを観てました)。
娘は体調不良でだるくて眠気がすごくて
殆ど一日寝てましたね。
発熱はなかなか治まらないのですが
食事はとれていたので快復へ向かってほしいです。

明日10/19(金)から私はまた出張なので(10/20(土)に戻りますが)
娘のことが心配ですね・・・
そして息子への感染も心配ですね・・・


【おまけ】

「不二家レストラン」とはまた違ったデザートを
この場を借りて紹介したいと思います(*^▽^*)

かなり前ですが(;^ω^)
2016年3月19日に
「サンリオピューロランド」へ行った時
見た目がとても(かなり)可愛いデザートを食べましたよ(≧▽≦)
娘との楽しかった思い出に浸りながら(^^ゞ
紹介して行きたいと思います♪

娘が「マイメロディ」大好きですので
「マイメロディ」に関するデザートとなります(*'▽')


20160319_1.JPG

20160319_2.JPG
「サンリオピューロランド」のパレードより(*^^*)
「マイメロディ」です(≧▽≦)


20160319_3.JPG
「キティちゃん」と「ジュエルペット」(*´▽`*)


ここから「マイメロディ」のデザートとなります(≧▽≦)

20160319_4.jpg
お店は「マイメロディ」のお飾りでお出迎え(*'▽')

20160319_5.jpg

20160319_6.jpg
「マイメロディ」だけありまして
ピンクですねえ(*^▽^*)

20160319_7.JPG

20160319_8.JPG

20160319_9.JPG
娘はまだ5歳半でした(≧▽≦)
「サンリオピューロランド」行ってから約2年半
時が経つのは早いものですね(*'▽')

「サンリオピューロランド」行ったころは
私は仕事で都内まで通っていたので
ブログ記事を書いていて
その頃のことも思い出してしまいましたね(^^ゞ


娘との楽しかった思い出に浸りましたが・・・
娘の体調が良くなることを願って
「マイメロディ」の明るく元気なお色のピンクのデザートを
紹介しました(^^ゞ
たじまーるでした(*^▽^*)


nice!(24)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

未来の横須賀線・総武快速線 [鉄道(JR在来線・地下鉄・私鉄)]

いつも
たじまーるブログへの
御訪問&コメント
ありがとうございます(*^▽^*)

予定外ではありますが・・・(^^;)
記事更新をさせていただきます(^^;)


前回記事の
東海道山陽新幹線『N700系9000番台X0編成(量産先行試作車)』への
コメントありがとうございました<(_ _*)>

前回記事はこちらからどうぞ
https://tajimarl.blog.so-net.ne.jp/2018-10-15


今回の記事ですが
現在横須賀線・総武快速線に充当されているE217系が
2020年度に新型車両へ更新される(置き換わる)というお話です(*´∇`*)

_20181016_094741.JPG
現在、横須賀線・総武快速線主力E217系です(*´∇`*)
10/16(火) JR千葉駅 8番線ホームにて撮影

そして2020年度から
置き換わる車両デザインはこちらです(^^ゞ

_20181016_094015.JPG
画像上半分は現行のE217系です
画像下半分は未来のE235系です

見た目が(外観が)・・・
E235系山手線ですよね(^^;

181013_YamanoteE235_1.JPG
☆参考:E235系山手線 10/13(土)品川駅にて撮影 

181013_YamanoteE235_2.JPG
☆参考:E235系山手線 10/13(土)新宿駅にて撮影
 
でも車帯のお色は
横須賀線・総武快速線のカラーリングですよね(゜ロ゜ノ)ノ
横須賀線・総武快速線用E235系の画像参照元:JR東日本様

よって2020年度より
横須賀線・総武快速線
順次山手線の形をした車両ですが・・・
車帯がスカ色(クリーム)の
E235系が投入される予定です。

※画像参照元の横須賀線・総武快速線新車両導入元「JR東日本様プレスリリース(pdf形式)」はこちらです
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180902.pdf
未来の横須賀線・総武快速線の車両に関して詳しく説明があります^^;

更にE235系では
E217系の9号車~11号車にありました
セミクロスシート(ボックス席)はなくして
グリーン車以外の普通車は
全車両ロングシートとなるようですね。

_20181016_193020.JPG

_20181016_195114.JPG

_20181016_194952.JPG
参考:E217系のセミクロスシート車です(^ー^)
E235系になったらボックスシートがなくなります・・・

_20181016_195138.JPG

_20181016_195158.JPG
参考:E217系のロングシート車です(^ー^)
E235系になったら普通車は全てロングシートとなります・・・


横須賀線・総武快速線はE217系がとても馴染んでいるので
見慣れないそしてとても違和感??がありそうな
未来の横須賀線・総武快速線用E235系のお話でした(^o^;)


【おまけ】

このおまけ記事に関しましては10/17(水)追記しました(^^;

横須賀線・総武快速線にて毎日活躍しているE217系(*^▽^*)
駅撮り中心なのですが・・・

この場をお借りしまして
現在の横須賀線・総武快速線
E217系の姿を紹介させて戴きます(^^ゞ

※写真は全て総武快速線区間のものとなります。


170508_Makuhari.JPG
17年5月8日 幕張車両センター 幕張本郷駅ホームより
E217系 Y-1編成

170721_Makuhari.JPG
17年7月21日 幕張車両センター 幕張本郷駅ホームより
E217系 Y-21編成


170516_KinshichoSta_1.JPG

170516_KinshichoSta_2.JPG
17年5月16日 錦糸町駅ホームより


170820_ChibaSta_E217_1.JPG

170820_ChibaSta_E217_2.JPG

170820_ChibaSta_E217_3.JPG
17年8月20日 千葉駅ホームにて
E217系 Y-1編成


181016_MakuhariSta (1).JPG
上り東京方面に向かってます

181016_MakuhariSta (2).JPG
下り千葉方面に向かってます
18年10月16日 幕張駅ホームより


nice!(31)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

東海道新幹線開業54周年 その4 [東海道新幹線]

1964年(昭和39年)10月1日に
東海道新幹線が東京新大阪間が開業してから
2018年(平成30年)10月1日をもちまして
『東海道新幹線開業54周年』
迎えることが出来ました(*'▽')

今回も『東海道新幹線開業54周年』に関する記事の続きの最終回となります。

前回記事「東海道新幹線開業54周年 その3」に関しては
こちらからどうぞ
https://tajimarl.blog.so-net.ne.jp/2018-10-08-1


今回もたじまーるが
10/2(火)に東京駅東海道新幹線ホームへ行った時の続きとなります(^^ゞ


たじまーるが逢った
『ドクターイエロー』の隣の写真左側に
窓のブラインドが全て全閉となっている
『N700系』が停車しておりました。

181002_T4_DoctorYellow_7.JPG
その窓のブラインドが全て全閉となっている『N700系』と『ドクターイエロー』です(^ー^)

窓のブラインドが全閉となっている『N700系』
実は『ドクターイエロー』よりも
逢うことの難しい
『乗車出来ないN700系』だったのですね( ゚Д゚)

まさかまさかの『乗車出来ないN700系』との遭遇で
たじまーるは超びっくりしました(=゚ω゚)ノ


170911_T5_DoctorYellow_8.JPG
※参考
たじまーるが昨年の2017年9月11日に
今回の10/2(火)のシチュエーションと
全く同じ東京駅東海道新幹線16番線ホームにて
『ドクターイエロー(JR西日本所属T5編成)』に遭遇した時の左側の『N700系』は
『乗車出来るN700系』なのですね(*^^*)
もちろん窓のブラインドは全て全開で
普通にお客様がご乗車されておりました(*^^*)


たじまーるが超びっくりしました『乗車出来ないN700系』とは(=゚ω゚)ノ

『N700系9000番台X0編成(N700系量産先行試作車)』のことで

JR東海とJR西日本は共同で東海道・山陽新幹線の更なる高速化を目指し
1999年から営業運転を開始した700系が基本ベースとなっている
N700系を開発されて、
N700系試験のために2005年試作車が落成しました。
N700系9000番台X0編成は量産車と見た目では
パッと見はほとんど外観に違いがありません。
※試作車として量産車との細かい違いはありますが、今回はその辺については説明省きます(^^ゞ
そしてN700系は実用化に向けて、東海道山陽新幹線において走行試験が繰り返されたあと、
2007年から量産車の製造が開始されました。
N700系9000番台X0編成(量産先行試作車)は量産車と仕様が異なることから
※通常の営業運転での使用が難しそう??
営業列車への充当は全くなく
ひたすら試験走行を続けています。

そして『N700系9000番台X0編成』は
いつ走行するか全く公表されず
また実際に出逢える予測が
ドクターイエローよりも間違いなく困難なので・・・
今回その車両(N700系量産先行試作車)を見るのは
たじまーるは勿論はじめてです!Σ( ̄□ ̄;)

なので・・・
『たじまーるが超びっくりしたのです( ゚Д゚)』


ここからは『N700系9000番台X0編成』の写真の羅列です。
たじまーるは『ドクターイエロー』に夢中で
隣に停車していた『N700系9000番台X0編成』には
なかなか気付かずにあまりいい写真はございません(かなり苦笑)
その辺はご了承くださいませ(^^ゞ

『N700系9000番台X0編成(量産先行試作車)』ですが
運転席の前面ガラスや車両扉に編成番号が『X0』と記載、
また車両側面記載の
車両番号が『7〇〇ー9〇〇〇』のように
右側数字が『9000番台』でしたら
東海道山陽新幹線の量産先行試作車に該当するのですね(≧▽≦)


181002_N700_9000_1.JPG
分かりづらいのですが・・・
写真左側に車両番号『775-9001』と記載あります(^^ゞ
『775-9001』は「8号車(グリーン車)」です。
『N700系量産先行試作車』と『ドクターイエロー』のコラボは
なかなか見れませんので超貴重なのですね\(^o^)/

181002_N700_9000_2.JPG
分かりづらいのですが・・・
写真左側の扉ガラスに編成番号『X0』と記載あります(^^ゞ

_20181015_065540.JPG
分かりづらいのですが・・・
写真下側に車両番号『786-9001』と記載あります(^^ゞ
『786-9001』は「6号車(普通車)」です。


そして東京駅から去る『N700系9000番台X0編成』を収めました。
去った『N700系9000番台X0編成』は
10/2(火)当日に三島の新幹線三島車両所から浜松の新幹線浜松工場までの区間を
試運転されたということをネット情報にて確認しました。

N700系9000番台(1).jpg

N700系9000番台(2).jpg

N700系9000番台(3).jpg


N700系9000番台(4).jpg
『N700系9000番台X0編成』の証の『X0(編成)』というのを
運転席の前面ガラスと車両扉に記載があることを
(分かりづらくすいません)確認できるかと思います(^^;)
あとLED式車両種別表示器には
(撮影はうまく出来ませんでしたが・・・)『試運転』と表示されてました(^^;)


以上『N700系9000番台X0編成』は
10/2(火)東京駅東海道新幹線15番線ホームにて撮影


今回の『乗車出来ないN700系』のお話は
これにて終了となります。
最後までお付き合い戴きましてありがとうございました(*^▽^*)

10/16(火)まで私事ですが出張のため
ソネブロはお休みさせて戴きます。
10/17(水)も多忙のため
10/18(木)よりソネブロの復活ができるかと思います。
どうぞ宜しくお願い致します(≧▽≦)
※時間が空いたら??多少ソネブロのご訪問はするかと思います(^_^ゞ


nice!(26)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。