SSブログ

2013年2月8日(金) 京都訪問記 その3 [京都・大阪訪問記]

更新が滞っておりました "先月の京都訪問記続き" 入ります (-_-メ)
なかなか更新出来ずにすいませんでした <(_ _)>
参考記事_2013年2月8日(金) 京都訪問記 その1
参考記事_2013年2月8日(金) 京都訪問記 その2


東京駅の "東海道山陽新幹線16/17番線ホーム" に到着しました
"N700A" に関する写真をご覧下さいませ。
※撮影場所は全て "東京駅_東海道山陽新幹線16/17番線ホーム" です
※のぞみ203号 入線・待機・出発 16番線ホーム側となります


130208_syubetu_ikisaki_hyouziki_2.jpg
①種別・行先表示器 のぞみ203号 新大阪行 日本語バージョン
フルカラーLED式の種別・行先表示器です。
尚、JR東海は、東海道新幹線においては、
N700系で初めてフルカラーLED式を採用しております。


130208_syubetu_ikisaki_hyouziki_1.jpg
②種別・行先表示器 のぞみ203号 新大阪行 英語バージョン


130208_syubetu_ikisaki_hyouziki_3.jpg
③種別・行先表示器 のぞみ203号 新大阪行 停車駅スクロール
自分の目的地の "京都" のタイミングで撮影しました(笑)
尚、途中停車駅は "品川・新横浜・名古屋・京都" です。
"のぞみ途中停車駅" は、東海道新幹線内では 100パーセント
"品川・新横浜・名古屋・京都" です(絶対です)!!


130208_gousya_annnaiban.jpg
④ホームに面した 号車案内板
車両各乗降口の頭上には、必ず写真のような "号車案内板" が
設置されています。
列車種別(のぞみ・ひかり・こだま) 座席種別(指定席・自由席) 表示
スクロール表示で(遅延等の)運行状況もアナウンスされてます。


130208_nozomi203_no6car_1.jpg
⑤自分が乗車しました 6号車外観 その1


130208_nozomi203_no6car_2.jpg
⑥自分が乗車しました 6号車外観 その2
新型車両だけありまして "ほんとうにピカピカの外観でした(もちろん車内も)"


ここからの内容は、A席側(海側)で出発式やっていまして、
自分はE席側(富士山側)で、かすかにしか見れませんでした。。。
出発式後、すぐに自分の座った席から撮影した写真となります。


130208_nozomi203_no6car_seat_3.jpg
⑦のぞみ203号 6号車15番E席 その1


130208_nozomi203_no6car_seat_1.jpg
⑧のぞみ203号 6号車15番E席 その2
自分の着席している目線は、こんな感じです(笑)
車内は、とても明るかったです☆☆☆


130208_nozomi203_no6car_seat_2.jpg
⑨のぞみ203号 6号車15番E席 その3
テーブル裏面の車両案内ロゴの文面は "N700系" と変わりませんが。。。
"N700系" との唯一の違いは 車両デッキに "SOS 緊急通報装置" の記載があります、
(写真クリック拡大で分かるかと??思います)
緊急時に乗務員と直接通話のできる装置のことです。


車内の様子ですが。。。
品川・新横浜より乗車されるお客様も割といらっしゃいます、
自分は、総武快速を利用するので、品川駅の方が新幹線への乗換がスムーズで、
総武快速横須賀線ホームと新幹線ホームがとても近いのですが、
いつも東京駅から乗車してます(理由は、新幹線をじっくり見たいから(笑))
東京駅出発時点では、6号車についてですが、多分6,7割の乗車率だったと思います。
新横浜で乗車率100%になってましたね。
ピークタイムでの、のぞみの場合は、始発の東京では、完全には座席埋まらず
品川・新横浜を経て乗車率100%になります。
この日、典型的な上記のパターンを見させていただきました (^^♪

新横浜あたりからの車内レポートは、また次回にさせていただきます (^_-)

nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。