SSブログ

明日は [資格試験]

最近
"自分のBLOG" の更新、
"みなさまのBLOGへの御訪問&niceできず"
にすいません。。。

理由は、明日 "乙種第6類 消防設備士" 受験があるので
その準備(勉強)で何もできなかったのです。。。
又、来週も "低圧電気取扱関連の講習等" あったりしまして、
時間が出来ましたら(空いた時間が出来ましたら)
"自分のBLOG の更新"
"みなさまのBLOGへの御訪問&nice"
致しますので、その辺よろしくお願い致します <(_ _)>

明日8/26(日)受験する消防設備士受験案内のPDFファイル_(財)消防試験研究センター千葉県支部

"消防設備士" を取得済、受験済の方ならご存知かと思いますが
"乙種第6類 消防設備士" は、"消火器" についての分野となります。
消防用設備等の種類によって、スプリンクラーや内外消火栓設備関連の
業務に携わるのなら "第1類(そのような類数は7種類あり)" を受験する
方向で考え、"第1類" でも、"甲種乙種2種類" ありまして。。。
工事と整備を両方するのなら "甲種" 
消防設備の管理しかしないのから、工事ができない整備のみの "乙種" にする
といった感じとなります。
ちなみに "第6類" は、"乙種" のみとなります。

尚、明日受かりそうかどうかは、正直??です (T_T)
分野によっては、覚えきれてないところがありますので。。。
出題分野の "機械に関する基礎的知識" や
選択問題は一切無で、すべて記述が必要な "ペーパー実技試験"
上記二分野は、合格基準点に達するかは、運任せです (>_<) 

明日8/26(日)受験する、消防設備士とは_Wikipediaより


120825_shobosetsubishi.JPG
私の今現在??の愛読書です。。。
大好きな♪ 鉄道書籍を読むのを、一切我慢してます (T_T)

左の本が、"乙種第6類 消防設備士のテキスト"
真ん中の本が "乙種第6類 消防設備士の問題集" です。
真ん中の本は、試験出題率が高くて有名な 「通称:工藤本」 です。
右の紙は、消火器の特徴を頭に叩き込むためにまとめた資料の
寄せ集めです、特徴を覚えるときは、表にするのが一番ですから。
尚、しおりは "けいおん!" のです (*^_^*)
※左の本のは、みおちゃん、真ん中の本のは、りっちゃん(8/21はりっちゃんの誕生日でしたね)
他の3人は、別の本に挟まってますので (^^ゞ

nice!(18)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。